Toggle navigation
ABOUT
WORKS
CASE STUDY
SERVICES
PUBLICATIONS
CONTACT
NEWS
CASE STUDY | Trois-M
デタッチメント・アパートメント
「非接触型集合住宅」
Trois-M
CASE STUDY | A.R.D.(Architectural Research & Development)
高田馬場駅近くの住宅地に敷地はある
戸建て住宅の庭が相続で分筆された
道路幅員と間口は共に4mで93m2の旗竿敷地
要望は住宅+αの用途で3戸の小規模な木造賃貸
敷地は抜けがあり周囲に良い影響を与えていた
低密度な都心の庭のような集合住宅を目指した
旗竿敷地では長屋形式を採用するケースが多い
長屋形式だと旗竿敷地の「竿」の有効利用が難しい
木造賃貸では遮音性能の確保も難しい
上下階を専有する戸建て風賃貸で遮音性能を確保
戸建て風賃貸を敷地全体に分散配置する全体構成
周辺環境の違いからの3タイプのユニットを設けた
長屋ではなく幅1.5mの避難通路と窓先空地のある共同住宅とした
避難通路で敷地を南北に2分割し6つの領域を作る
1階は庭など大地に連なり戸建て風賃貸を意識する
各ユニットは最低限の部位で繋がり法規的に共同住宅となる
2階はスリットで空と繋がる
小さな敷地に三つの庵を置いたような集合住宅
旗竿敷地を活かした「戸建て風」賃貸が生まれた
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Trois-M
WORKSページへ
CASE STUDY 一覧に戻る